1.他のドラマとは違う!主観的な目線で事件が描かれているから面白い!!
ごく普通な主婦であるアリソンの見る夢を通して主観的に事件が描かれているため、視聴者は自然と感情移入ができ、他のドラマに比べてより一層ストーリーにのめり込む事ができる。アリソンが直面する数々の事件はどれも複雑な人間関係が絡み合い、中には同情すらしてしまうような犯人も現れる。法だけでは裁ききれない複雑な事件も多く、そうした人々のためにアリソンが自分の能力をどう使うのかも毎回見どころとなっている。
2. アリソンの容態は一体?特殊能力は維持できるのか??
脳の腫瘍の手術により昏睡状態に陥ったアリソン。最悪の事態は回避したものの、目覚めた彼女は右半身が麻痺し、手術前の夢で予感した通りに霊能力を失っていた。家族の支えを受けながらリハビリを始めるアリソンだが、物足りなさを隠しきれず、体の回復と共に再び仕事への欲求も芽生え始めていき…。
果たしてアリソンは全ての能力を取り戻し、“完全復帰"を成し遂げることができるのか?
また、シーズン冒頭では、アリソンの看病のため仕事を辞めた夫ジョーと共に、デュボア家は夫婦で失業状態。就職活動に奔走する夫ジョーの姿も思わず応援したくなってしまう!
3. 娘もみんな霊能力者!? 3姉妹の活躍にも注目!
母親同様、霊能力を授かったアリソンの3人の娘達。
シーズンを追うごとにその能力は顕著に表れ出し、彼女たちのふとした発言が事件解決の手掛かりに繋がることも。
大学進学を控え大人っぽさを増す長女のアリエルは、自分の能力に対する自覚も芽生え、そのコントロールに悩まされる一方、次女のブリジットは彼女の奔放な性格そのままに、時に裏目に出ることがあっても夢の声に従いまっすぐに行動する。そして、三女のマリーも、両親を驚かすような不思議な力を度々見せるようになり…。
今シーズンもデュボア家の3姉妹は、それぞれに成長を見せていく!
4. 普通じゃないけど普通の家族!デュボア家の強い絆
霊能者だらけのデュボア家だが、その生活はあくまでふつう。アリソンとジョーは霊能者(で元法学生)と科学者という非凡な才能を持つ夫婦ながら、家庭では日々子育てに時間を割き、人並みの家計をやりくりするのに四苦八苦する一般的なママとパパ。そして、どんな状況でもお互いを信じ合い、家族を一番に考えるアリソンとジョーのあふれる愛情は、娘たちにもしっかりと受け継がれ、育まれていく。
そんなデュボア家の家族模様もまた、視聴者の共感を呼び、本作の大きな魅力のひとつになっている。
5. FOXでお馴染みの個性派ゲストスター!
今シーズンは、FOXの人気シリーズで活躍の個性派俳優たちが軒並みゲスト出演!
■第3話: |
マーサ・プリンプトン(「シングルパパの育児奮闘記」主人公ジミーの母ヴァージニア役) …アリソンの入院中の友人、ローズマリー役 |
■第4・11・17・18話: |
ジョエル・デヴィッド・ムーア(「BONES」インターンのフィッシャー役) …ジョーの上司、キース役 |
■第7話: |
ヘイリー・マクファーランド(「ライ・トゥー・ミー 嘘は真実を語る」主人公カル・ライトマンの娘エミリー役) …アリエルの学友、ジェイミー役 |
■第18話: |
デヴィッド・ダヤン・フィッシャー(「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」CIAトレント・コート役) …看護師、ジョナサン・シグペン役 |
■第21話: |
ローマ・マフィア(「NIP/TUCK」麻酔医リズ役、「ボストン・リーガル」裁判官役) …動物愛護団体の代表、ヴィクトリア・ゴセット役 |