ミディアム 霊能捜査官アリソン・デュボア シーズン6

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この番組の視聴方法

エピソード

各エピソードには「ネタバレ」が含まれている場合がございます。
注意してご覧ください。

  • 第1話 復活(Deja Vu All over again)

    アリソンは脳腫瘍の手術の途中で昏睡状態に陥っていたが、奇跡的に意識を取り戻す。その後、右半身に麻痺を抱えながら自宅での療養生活に入っていた。
    一方ジョーはサンディエゴの会社を辞めて独立。アリソンの看病と子供たちの世話をする毎日を送っている。
    そんなある日、アリソンは家族に内緒で検事局に向かうが、デヴァロス検事の顔を見たとたん、昏睡状態になって以来見ていなかった短いヴィジョンをキャッチする。
  • 第2話 あの娘はだれ?(Who's That Girl)

    アリソンはアリエルが殺人犯になる夢を見た朝、検事局でストリップバーのヴィジョンをキャッチする。
    ヴィジョンに出てきた女性はデヴァロス検事の家政婦の娘であった。デヴァロス検事によると家政婦の娘は数日前から行方不明になっていた。
    そのころデュボア家ではアリエルに異変が現れる。無断で外出したり、アリソンたちの寝室の引き出しを勝手に開け、タバコを吸うなど別人のような行動を取り始めるのだった…。
  • 第3話 命の恩人(Pain Killer)

    アリソンは入院当時に知り合ったローズマリーを見舞いに行った帰り、命の恩人であるスタットラー医師と遭遇する。
    その夜、ローズマリーの病室に怪しげな看護師がいる夢を見て胸騒ぎを覚えたアリソンは、翌朝病院を訪ねる。すると、ローズマリーはすでに息を引き取っていた。
    友人の死に納得できないアリソンはスタットラー医師にローズマリーの検視を頼むが、検視をしてもローズマリーの体内に何も異常は見つからなかった…。
  • 第4話 暗号(The Medium Is The Message)

    アリソンは男がホスピスの患者に「殺しを認めろ」と迫る夢を見た翌朝、カードを使った認知療法で不思議な模様を見る。
    同じ日、彼女はある犠牲者の額に同じ模様が刻まれているのをヴィジョンでキャッチする。その後、通りを走るアリソンは、道路標識や広告などが異様な記号の羅列に変わっているのに気づく。
    そんな中、唯一文字化けしていない建物を発見するが、その建物には夢で見た男のポスターが貼られていた..。
  • 第5話 ハロー、ベイビー (Baby Fever)

    アリソンは家族全員が赤ん坊になる夢を見た翌朝、ブライス・カーロウという赤ん坊の誘拐事件を担当する。
    間もなくアリソンはブライスの写真から聞こえる泣き声に導かれ、とある民家のオーブンに隠された彼を発見する。
    事件後、姿を消した家政婦のエリザベスの逮捕も近いと思われたが、彼女は遺体で発見される。
    そんな中、アリソンには未だブライスの泣き声が聞こえ、心配のあまり大胆な行動に出る。
  • 第6話 ゾンビ・ナイト(Bite Me)

    アリソンは葬儀場の経営者カール・カタラーノの失踪事件を担当したその日の夜、ゾンビに襲われる夢を見る。
    次の日、彼女は再び夢の中でゾンビに腕を引っ掻かれ、翌朝同じ場所に傷があることに気づく。
    同日、今度はカタラーノの遺体が墓地で発見され、現場についた彼女は夢にゾンビとして出てきた男が倒れているのを見つける。
    男はエドガー・クリプキーと言うホームレスで、彼の段ボールハウスからはカタラーノの遺品が見つかる。
  • 第7話 カーラジオが叫んでる(New Terrain)

    娘たちが乗った車が追突事故に遭う夢を見たアリソン。翌朝、車が娘の高校前で追突される。幸い誰も怪我をしなかったが、車を失ったアリソンは、レンタカーである現場に向かうことに。
    そこには空き地で何かが爆発した痕跡があり、アリソンは男がベスト型の爆弾を爆発させるビジョンをキャッチする。
    その直後、借りた車のラジオから知らない人々の会話が流れ、銃でドライバーを脅し、誘拐する様子が聞こえてくる。
  • 第8話 僕の名前は(Once In A Lifetime)

    アリソンはアリエルが妊娠する夢を見た翌日、アリエルにケイシーという彼氏がいることを知る。その彼は夢に出たアリエルの妊娠相手だった。
    同日、アリソンはアール・サンダーソンという男の殺害事件を担当し、現場でサンダーソンが他の男を殺すヴィジョンをキャッチする。
    ヴィジョンの男は、アンジェロ・フィリペリという軽犯罪者で行方不明だった。フィリペリのことが判明してから、アリソンはケイシーの異変を夢で見る。
  • 第9話 残りの時間(The Future's So Bright)

    アリソンは義父からジョーの健康を警告される夢を見る。翌朝、ジョーの血圧に異変が起こり、彼は医者の勧めで瞑想を始めることに。
    一方、アリソンは殺人事件の捜査を担当するが、警察署では麻薬所持で逮捕された男が遺体放置現場を見たと語り始める。
    その後、アリソンは急に光が眩しくなり、遺失物に届いたサングラスをかけると、周囲の人々の額に数字が浮かび上がるようになる。
  • 第10話 死のウイルス (You Give Me Fever)

    世間でインフルエンザが流行する中、アリソンはある男が自動車事故で自殺する夢を見る。
    翌日彼女は予防接種に行く途中、夢と同じ事故現場に遭遇。救助に向かうが拒絶され、男は命を落としてしまう。
    その夜アリソンは、自殺した男が事故を起こす直前に血を流し、顔から白い膿を出している夢を見る。
    早速スキャンロンに電話で状況を伝えると、間もなくデュボア家には防護服を着た職員たちが現れる。
  • 第11話 理想のカップル(An Everlasting Love)

    アリソンはグレッチェンという女性の家に、ナオミ・クラークというウエートレスの遺体が置かれている夢を見る。
    その夢ではナオミの遺体が発見された直後、グレッチェンが連れ去られていた。
    それは現実の世界で起こっているもので、犯人が1人の女性を殺害すると、その遺体を別の家に運び、さらにその家の女性を連れ去るという行為を繰り返す「死体ころがし」と呼ばれる犯行だった。
  • 第12話 娘からの手紙(Dear Dad…)

    デヴァロス検事の娘・アリアナが自殺する夢を見たアリソンは、翌朝デヴァロス家に呼ばれる。この日はアリアナの命日で、アリソンはそこで黒縁メガネをかけた男のヴィジョンを見る。
    男はウィリアム・ガーウィンと言い、十代の少女に対する暴行罪で、弁護士だったデヴァロス検事が過去に代理人をつとめた相手だったことが判明。
    匿名で送られたビデオが物的証拠となり彼には最高刑が下されるも、その後、恩赦で仮釈放されていた。
  • 第13話 少女たちの物語(Psych)

    アリソンは12歳の少女が猫を殺す夢を見た翌朝、精神病院から脱走したキーリンという少女の捜査を担当することに。
    彼女は15歳で教師を殺害し、緊張病のため入院していた。そして、彼女の同室者は、夢に出てきた少女サマー・ラウリだった。サマーは12歳で病気を発病し、15歳で両親を刺殺していた。
    その後、アリソンはサマーの兄・チャドが両親とウッデル医師を殺す夢を見てしまい、一連の事件の恐ろしい事実が明らかとなる。
  • 第14話 ホンモノをさがせ(Will The Real Fred Rovick Please Stand Up?)

    アリソンは大富豪ドナルド・ケッシンジャーが若妻のマロリーに殺害される夢を見る。
    翌朝、市庁舎の駐車場で書類を拾う男性と遭遇し、その後同じ男性にエレベーターホールや自宅前などでも遭遇する。
    その夜アリソンは、その男が殺人事件の被害者と加害者として登場するという、おかしな夢を見る。
    翌日、アリソンはジョーやスキャンロン刑事まで同じ男に見えてしまい、その後もあらゆる人の顔が彼の顔に見えてしまう。
  • 第15話 兄の結末(How To Beat A Bad Guy)

    アリソンはスーパーの駐車場で強盗に襲われてしまい、気絶している間に自分が派手なアクションで強盗を倒す場面をキャッチする。
    その後ケガの治療のため病院に行ったアリソンは、レイプされた過去から、護身術を教えている女性・キラと出会い、彼女のクラスに通うことに。
    数日後、キラが男性に襲われる夢を見て、アリソンは彼女のレイプ犯と思われる人物を見つけるが、そのことをスキャンロンに告げると、思わぬ答えが返ってくる。
  • 第16話 アリソン・ローレンの結婚(Allison Rolen Got Married)

    アリソンとジョーの結婚式に遡った物語。20代のアリソンとジョーは数日後に結婚式を控えており、このときアリソンは既に身ごもっていた。
    そして、その時期からアリソンは怖ろしい夢を見始める。それはある少女が男に絞殺される夢で、さらに別の少女が同じ男に絞殺される夢も見てしまう。
    夢に出てきた少女の1人は将来生まれるジョーとの間の娘だと分かり、その子を救うため、アリソンは結婚式を取り止めることにするが…。
  • 第17話 生ける血 Part1(There Will Be Blood…Type A )

    アリソンたちは、黒髪の少女が自殺する夢を見る。
    このころフェニックスでは一家惨殺事件が発生していた。遺体は血を抜かれた状態で発見され、2件目の家では容疑者だと思われる少女が発見される。
    この少女はジェニファーといい、夢に出てきた人物だった。
    ほどなくしてアリソンは、ジェニファーも特殊な夢を見ていることを知る。おかげで、アリソンの夢だけでは分からない事実を発見することができるようになるが・・・。
  • 第18話 生ける血 Part2(There Will Be Blood…Type B)

    アリソンはジェニファーに助けを求められ、ジェニファーは夢のことをアリソンに正直に話す。ジェニファーは犯人の視点から夢をみており、その中で犯行シーンも見たという。
    デヴァロス検事やスキャンロンは彼女のいうことを信用しきれなかったが、とうとう夢に犯人の姿が現れる。
    その男の名前はシグペンといい、ジェニファーは以前事故に遭い輸血をした際、シグペンの血液を輸血されたことが明らかになる・・・。
  • 第19話 小さな目撃者(Sal)

    デュボア家の近隣に住むマット・モルハーンが強盗に殺害される事件が発生。犯人の目撃者はアリソンの娘マリーだった。この事件のときアリソンはマリーが男を見る様子を夢に見る。
    間もなく、犯人が近所に住むジョシュ・ベリーマンという人物だと判明し、面通しにはマリーが立ち会うことに。
    この事件を機にデュボア家は警報器を設置するが、マリーが夜中に起きては装置としゃべるなど、おかしな行動を取り始める。
  • 第20話 消えゆく日々(Time Keeps On Slipping)

    アリエルは化学のテストの日を境に記憶と時間が飛ぶようになってしまう。2度目に記憶が飛んだ時、気が付くと化学教師のリサの家で彼女の息子ブレンダンのベビーシッターをしていた。
    アリエルは泣くブレンダンを連れて階段を下りると、そこでリサの射殺体を見つける。その後、気が付くと彼女はパトカーの中にいて、アリソンとの話の途中で再び記憶が飛んでしまう。
    そして、次に気がつくと、事件から10年が経っていたのだ・・・。
  • 第21話 子豚の憂うつ(Dead Meat)

    アリソンは、子ブタが大きな木の下で死体を見つける夢を見る。同じ頃、検事局は行方不明になった動物愛護団体の職員メリッサ・トルネイの捜査を開始する。
    団体の責任者ヴィクトリアは「メリッサは食肉加工のアグロユナイテッド社に勤めたあと姿を消したため、会社によって殺された」と主張。
    アリソンは会社の畜産農場に向かうと、夢で見た子ブタと大きな木を見つける。遺体の捜索を行うと、木のそばから血痕と骨が見つかる・・・。
  • 第22話 未来をこの手に(It's A Wonderful Death)

    アリエルがダートマス大学に合格。アリソンは、娘と離れて暮らすなら死んだほうがましだ、とジョーと言い合いになる。
    翌朝、アリソンは息を引き取っていた。葬儀の日、アリエルはアリソンの霊を目撃する。
    このとき、アリソンはメアリーという殺された女性の霊に会い、メアリーから犯人はデントンという凶悪犯だと言われたアリソンは、検事に伝えるようアリエルに言う。
    その後デントンは逮捕され、事件は決着したように見えたが…。